柚木麻子のデビュー作、「終点のあの子」(文春文庫)が映画化され、2026年に劇場公開される。そんな『終点のあの子』が日本公開を前に、現在開催中の第27回上海国際映画祭のGALA部門に正式出品されました。公式上映(ワールドプレミア)が6月15日(日)に行われ、その前日の14日にはレッドカーペットに主演の當真あみ、中島セナ、そして吉田浩太監督が登壇しました。公式上映後には、満席となった会場より大きな拍手が沸き起こり、映画祭を沸かした。
新しい才能を発掘し続けているカナザワ映画祭において、2023年度の「期待の新人俳優賞」(主演・愛田天麻)を受賞した本作。『無名の人生』鈴木竜也監督が手がけた短編アニメーションなども同時上映。
映画『男神』が、2025年9月19日(金)全国ロードショー。本作は、『ONODA 一万夜を越えて』で鮮烈なインパクトを残した遠藤雄弥を主演、共演:彩凪翔、岩橋玄樹、須田亜香里。『ソローキンの見た桜』の井上雅貴監督の作品。日本の伝統美に潜む狂気と、家族の恐怖を描く【古代縄文ミステリー】にして【ファンタジーホラー】。
名古屋・栄を拠点に活動するSKE48の12期生、13期生による新公演 「可能性こそが未来」公演がSKE48劇場にて、初日を迎えた。
自分は、女なのか、男なのか。この気持ちは、恋なのか、友情なのか。揺れ動く 10 代の心を描いた映画『水の中で深呼吸』が、7月25日(金)より新宿シネマカリテほか、全国で順次公開。『猿楽町で会いましょう』『うみべの女の子』主演の石川瑠華が“言葉にならない想い” と向き合う高校生役を熱演。中島瑠菜を筆頭としたフレッシュな若手キャストが脇を固めている。公開情報とあわせて、ポスタービジュアル、場面写真が公開されている。
5月30日(金)から、映画『BADBOYS -THE MOVIE-』が全国劇場公開される。「BADBOYS」は、1988年から1996年まで「ヤングキング」で連載されていたシリーズ累計発行部数5,500万部を誇る、田中宏による伝説的不良漫画「BADBOYS」(少年画報社 ヤングキングコミックス刊)。過去に何度も映像化されてきた時代を超えて愛される大人気漫画。2025年、東映配給にて実写映画化!『BADBOYS -THE MOVIE-』(西川達郎監督)として、5月30日(金)に劇場公開することが決定。今回、西川監督にお時間をいただき、ご自身の映画との関わり方、本作撮影のエピソードを語っていただきました。
映画『惑星ラブソング』の全国公開を記念した舞台挨拶が、6月14日(土)にシネマート新宿にて開催されました。6月13日(金)より全国公開となった本作は、終戦80年を迎える2025年の広島を舞台に、アメリカ人観光客と広島の若者たちが巡り合い、過去と現在が交錯する平和をテーマにした新しいエンターテインメント作品。
『うみべの女の子』『市子』など多数の作品で出演、主演作『水の中で深呼吸』(7/25〜新宿シネマカリテ他全国公開)が控える実力派俳優・石川瑠華の特集上映がシアターギルド代官山で6/27〜開催。
特集の内容としては、これまで女優として活躍してきた石川瑠華の初監督作品『冬の夢』、第 31 回日本映画批評家大賞・ 新人女優賞受賞を果たした石川瑠華主演作『猿楽町で会いましょう』(2021年公開)も合わせて上映、舞台挨拶も予定されている。
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)では、メトロポイントクラブ(以下、「メトポ」)会員のお客様を対象に、2025年6月17日(火)~2025年7月14日(月)の期間において、抽選で合計48名様にAKB48劇場の観覧チケットや直筆サイン入りポスターをプレゼントするキャンペーンを実施する。
株式会社電通クリエイティブピクチャーズ(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:安部 英彦 以下、当社)は、映像コンテンツにおけるバーチャルプロダクション撮影の普及に向け、芸能プロダクションの有限会社フラーム(本社:東京都港区 代表:井上義久 以下、フラーム)と共同でバーチャルプロダクション撮影した短編映画『mopim(ムパン)』『道子、未知満ちて。』の2作品(以下、本作)を2025年6月13日(金)から8月31日(日)まで、同社およびフラームの公式YouTubeチャンネルにて無料配信する。